パパの試行錯誤ライフ

子育てパパによる快適な生活のための日々の試行錯誤を紹介

おしゃれなキッチンのタオル掛け(タオルバー)はありませんか?

キッチンのシンクの側にタオルを置かないとシンク周りがビシャビシャに。。

 
ということで、うちでもタオル掛けをつけることにしました。
 
賃貸の頃はとりあえず吸盤のでいいか、とお安いやつをつけていたのですが、家を買ったのを機にしっかりした新しいものに変えることにしました。
 
錆びない・見た目も安っぽくないステンレス製で、ぴったりくっついて外れないもの、という条件で色々探した結果、うちはこれにしました。
 
 
とりつけるとこんな感じです↓
f:id:IKUJIN:20150408115223j:plain
 
ブランドロゴがちょっぴり主張してくるところ以外は満足しています(笑)
 
六角ネジで取り付けるので、少し面倒な分、しっかりついてくれるので、赤ちゃんがタオルにしがみついても外れることはありません。
 
赤ちゃんがいるご家庭も安心してお使いいただけると思います。

掛け時計

みなさんのうちは掛け時計つけてますか?

掛け時計をつけると生活感出るから嫌だなーと思ってつけるのを避けていたのですが、子供が出来てからというもの、テレビをつけっぱなしにしないようになったので、テレビの時計がなくて不便不便。。

ということで、つけたのがこれ。
f:id:IKUJIN:20150407073749j:plain
ボーコンセプトでセールをやっていたので勢いで買っちゃいました。あんまり生活感漂ってなくてなかなか気に入っています。

コードをスッキリまとめましょ

完璧主義とかではないんですが、コードがごちゃごちゃしてるのが嫌なんですよねー。あと、白い壁に映える黒いコード。。黒だと汚れが目立たないのは良いのですが、コードが目立って仕方ないんですよね。

それでうちではこんな風にしてコードをまとめています。

f:id:IKUJIN:20150406212624j:plain

これは洗濯機のコードと洗濯機の緑色のアース、前に紹介したマキタの掃除機のコードの計3つをまとめたものです。スッキリ〜!
プラスチック製でコードをまとめてグルグル巻くだけで、スッキリ目立たなくなります。

コードをスッキリさせたい方にはオススメのアイテムです。

ELECOM ゴチャゴチャなケーブルを整理するチューブ 内径4mm 長さ2.0m クリア BST-4CR

ELECOM ゴチャゴチャなケーブルを整理するチューブ 内径4mm 長さ2.0m クリア BST-4CR

ルンバで大事な家具を傷つける前に

忙しい毎日に大活躍のルンバ。
いやー、もうこれ無しではやっていけない、と思った矢先に気がついた、家具の傷。。

ルンバはセンサーでものにぶつかる前に速度を落としてくれるようですが、ソファの脚などの細いものだとうまく認識できないらしく、ソファの木製の脚にガシガシ速度を落とさずぶつかるぶつかる。。

そこで、ルンバの改造を試みました。
じゃーん。こんな感じ。

f:id:IKUJIN:20150405161220j:plain
見ただけではわからないと思いますが、ルンバの前の方にクッションテープをつけました。それだけ?と思うかもしれないですが、これだけで傷が全面つかなくなりました。

ちなみに初めはルンバ前方前全面につけたのですが、こうするとバーチャルウォールやライトニングがうまく働かなくなりました。価格.comの解説によるとセンサーが前方上部についているようで、ここを隠してしまうとセンサーが働かなくなるためのようです。

f:id:IKUJIN:20150405163039j:plain

ということで、センサーはこの部分にはつけないことをオススメします!

f:id:IKUJIN:20150405164915j:plain

テープはこれを使いました。まるでこのために作られているかのような違和感のない仕上がり、フィット感、耐久性。オススメです。

エーモン N865 ショックノンテープ

エーモン N865 ショックノンテープ

こんな便利で簡単な包丁研ぎがありましたか。

見つけちゃいました。
こんな便利で快適になるものがあるなら早く言って欲しかった。

Brieto ウォーターシャープナー3

Brieto ウォーターシャープナー3


きれいに研ぐには、研ぐ方の粗さを粗いものからだんだんと細かく変えていき、大きな刃こぼれを無くした後にだんだんと滑らかにしていくことが必要です。

なので、よくある棒状のシャープナーだととりあえずごまかし程度に研ぐにはいいですが、粗さを細かくしていけないのできれいに研ぐことは難しいかと思われます。

じゃあ、研ぎ石で、、、ってはならないですよね。刃を当てる角度を自分でつけなきゃいけないですし、水を時々補給しなきゃいけないし、削ったカスで汚れるし。。考えるだけでも手が伸びない!


一方、このBrietoウォーターシャープナー3は、この小ささでそれらの問題を全て解決します!
(書いてて思ったんですが、3ってことはだいぶ何度か改良をかさねて今に至るんですね)


まず、ぱかっと開けると、3種類の研ぎ石が登場。写真の場所に水を入れて蓋を閉めます。
f:id:IKUJIN:20150405112605j:plain
その後は粗い方から順番に包丁の手前側を入れてただだけ引くだけ!
f:id:IKUJIN:20150405124523j:plain

さて、切れ味はと言うと、、、新品より切れるんじゃないかという仕上がり。

さすがは日本製。
2000円切る値段でこれは買いです。

是非お試しあれ〜。

洗面所にコップを置きたくない

またまた洗面所のお話。

やっぱり洗面所の台には何も置きたくない。でも、よく使うコップ。さてどこに置こう。

それで色々悩んだ結果、うちではこんな風にコップを置いて(くっつけて)います。

f:id:IKUJIN:20150405105901j:plain

f:id:IKUJIN:20150405105918j:plain

これはどーやっているかというと、ケーブルクリップ?みたいなものを鏡にくっつけて、そこに無印良品のコップをかけています。


ちなみに少し取れやすいので、ニチバンさんの強力両面テープで固定するのをオススメします。
初めはmogのマグネットコップも考えたのですが、逆さにならないので水捌けと埃が気になるということで、結局この組み合わせに。

マグネットコップ ホワイト (mog)

マグネットコップ ホワイト (mog)


結果的に安上がりで、シンプルで、機能的で満足出来る仕上がりになりました。

ダイニングテーブルの汚れ防止に

赤ちゃんのご飯は大変です。
今朝も口の周りからテーブル、床にまで食べ物が飛ぶ飛ぶ、、、(笑)しかも、スプーンやフォークを持ってテーブルをガンガン、、、。

大事なダイニングテーブルがぁぁって思ってる人も多いんじゃないでしょうか?

そこでうちではダイニングテーブルの一部にこんな風に透明シートをつけています。全面につけても良かったんですが、全面につけるとなんというか生活感が出まくってしまうので、一部だけにしています。
f:id:IKUJIN:20150405103255j:plain

ちなみに小さく切って使っているのですが、小さくすると軽くなってしまうからなのか、テーブルと接触する面積が減るからなのか、赤ちゃんが触ったくらいでも滑ってしまいます。そこで、うちでは、シートの内側の角部分に両面テープをつけて固定しています。ちなみに使っているのはうちでは定番の超強力タイプ。

拭き取りも簡単になるのでオススメです。ちなみに厚みがそこそこある方がしっかりしていてオススメです。

是非やってみて下さい〜!

MEIWA 3点機能付透明テーブルマット 90cm×150cm×1mm KMGK-9015

MEIWA 3点機能付透明テーブルマット 90cm×150cm×1mm KMGK-9015